ここでは、「3月24日といえば何の日か?」に関する事や、その年の3月24日の主な今日の出来事などをまとめました。
3月24日は何の日?
←3月23日 前の日 | 次の日 3月25日→ |
世界結核デー
人力車発祥の日
※縁起の良い日についてはこちらの記事にまとめています
縁起の良い日・悪い日
今日の出来事
ここでは、その年の3月24日にあった主な出来事を一覧でご紹介します。
2021年3月24日(水)の主な出来事
古賀稔彦さん亡くなる
「平成の三四郎」と呼ばれた柔道の古賀稔彦さんが病気のため亡くなった。53歳だった。古賀さんは1992年のバルセロナ五輪・柔道71キロ級で金メダルを獲得し、引退後は金メダリストを育てるなど指導者としても活躍した。
横綱鶴竜が引退
日本相撲協会は、第71代横綱の鶴竜が現役引退することを発表した。横綱在位は41場所(歴代10位)、6度の優勝を果たした。
報道ステーションのPR動画が炎上
テレビ朝日のニュース番組「報道ステーション」の番組をPRしたWeb動画のなかで、演者が「政治家が『ジェンダー平等』とかって スローガン的にかかげてる時点で、何それ?時代遅れって感じ」という部分が女性蔑視として批判の声が上がり炎上した。
←3月23日 前の日 | 次の日 3月25日→ |