ここでは、「3月30日といえば何の日か?」に関する事や、その年の3月30日の主な今日の出来事などをまとめました。
3月30日は何の日?
←3月29日 前の日 | 次の日 3月31日→ |
国立競技場落成記念日
花会式
信長の野望の日
※縁起の良い日についてはこちらの記事にまとめています
縁起の良い日・悪い日
今日の出来事
ここでは、その年の3月30日にあった主な出来事を一覧でご紹介します。
2021年3月30日(火)の主な出来事
山火事の原因は「たばこ」か?
2月21日、栃木県足利市で山火事が発生。この山火事は23日目に鎮火したが、消防は出火原因が「たばこと推定される」と発表した。
黄砂、東京で10年ぶりに観測
中国大陸内陸部の砂漠や黄土高原から巻き上げられた黄砂が偏西風に乗って広範囲に渡って日本に飛来しており、東京都心では10年ぶりに黄砂が観測された。
サッカー日本代表が最多得点!!
カタールW杯・アジア2次予選が行われ、日本代表がモンゴル代表相手に14-0で勝利し、予選最多得点を記録した。これまでのアジア予選の最多得点は、1997年フランスW杯・アジア1次予選で日本代表がカタール戦で記録した10-0。
←3月29日 前の日 | 次の日 3月31日→ |