8月16日といえば何の日を思い浮かべますか?
調べてみると、有名な「京都五山送り火」が行われる日です。毎年8月16日の夜になると日本最大級の送り火が京都の夜を照らします。
さてここでは、京都五山送り火を含む「8月16日といえば何の日か?」に関する事や、その年の8月16日の主な今日の出来事などをまとめました。
8月16日は何の日?
←8月15日 前の日 | 次の日 8月17日→ |
五山送り火
京都・五山送り火は、毎年8月16日の夜に京都を囲む5つの山々で巨大な火文字を起こし、お盆の精霊を送る伝統行事です
東山如意ヶ嶽は“大”、松ヶ崎西山は“妙・法”、大北山は“左大文字”、西加茂舟山は“船形”、嵯峨は“鳥居形”と各々の山に火が灯されます。
※当サイト作成
五山送り火は、平安時代に真言宗の開祖・空海がはじめたとする説や、室町幕府の第8代将軍・足利義政が戦で亡くなった我が子の冥福を祈るために行ったとする説などがありますが、その起源は定かではありません。
電子コミックの日
2004年(平成16年)8月16日、日本国内大手の電子コミックサイト『コミックシーモア』がサービスを開始しました。
サービス開始10周年を記念して、コミックシーモア運営のNTTソルマーレ株式会社が「電子コミックの日」を制定しました。
※縁起の良い日についてはこちらの記事にまとめています
縁起の良い日・悪い日
今日の出来事
ここでは、その年の8月16日にあった主な出来事を一覧でご紹介します。
2021年8月16日(月)の主な出来事
華原朋美さん、結婚
歌手の華原朋美さんが、自身の専属マネージャーとの結婚を発表した。
タリバン、勝利宣言
アフガニスタンの旧支配勢力タリバンが、首都カブール制圧を宣言した。空港は国外に脱出しようとする人々であふれた。
「数独」の名付け親、亡くなる
9×9の枠に数字を埋めるパズル「Number Place」を“数独”と名付けたパズル出版社「ニコリ」前社長の鍜治真起さんががんのため亡くなった。69歳だった。鍜治さんは日本におけるパズル普及に尽力してきた。
←8月15日 前の日 | 次の日 8月17日→ |