10月25日といえば何の日を思い浮かべますか?
調べてみると、「世界パスタデー」なる記念日がありました。パスタは手軽に作れるのに、いろんな味が楽しめるとあって献立のメニューには欠かせませんよね。週1で食べているます。
さてここでは、世界パスタデーを含む「10月25日といえば何の日か?」に関する事や、その年の10月25日の主な今日の出来事などをまとめました。
10月25日は何の日?
←10月24日 前の日 | 次の日 10月26日→ |
民間航空記念日
1951年(昭和26年)10月25日、日本において戦後初の民間航空会社となる日本航空が設立され、東京~大阪~福岡間で運航が開始されました。
この出来事に由来し、10月25日が「民間航空記念日」に制定されました。
世界パスタデー
1995年(平成7年)10月25日、イタリアで世界パスタ会議が開かれたことを記念して、「世界パスタデー」が制定されました。
※縁起の良い日についてはこちらの記事にまとめています
縁起の良い日・悪い日
今日の出来事
ここでは、その年の10月25日にあった主な出来事を一覧でご紹介します。
2021年10月25日(月)の主な出来事
後日、出来事を追記します。
←10月24日 前の日 | 次の日 10月26日→ |